2017年1月に子どもの英語の勉強を初めて、6月末で半年たちました。
子どもは現在、小学2年生です。
半年でようやく、自分から英語を声に出せるようになりました。
ただ、まだ物凄い小さな声です。
YouTubeを見ながら、くちずさむようになりました。
英語の勉強に読んだ参考図書でも、「声に出すまで長いと1年くらいかかるので、それまではインプット期間と考えましょう」と書いてましたので、本当にそうなんだと実感できました。
努力が実ったんだと受け止めます。
で、ここ数か月間は、やってることはほぼ同じです。習慣になっています。
1.毎日、夕食後の約15分間、Chrome castを使って、TVでYouTubeの「English Singsing」を見ています。
3つくらいの動画を見せています。
最初の動画は、フラッシュカード代わりに、Kids Vocabularyを見せて、そのあとは、Cartoon Storyを見せてフレーズを覚えさせるという作戦です。
2.毎週、近所の英会話スクールに通ってます。
まだ自分の名前を英語で書くくらいのレベルです。
3.毎週、NHK Eテレのエイゴビートと、プレキソ英語を見ています。
エイゴビートは今年から始まった番組で、小学3-4年生向けです。
出てくる子どもが日本人で年も近いので親近感があるのか、とても気に入ってます。
そのあとの番組がプレキソ英語なので流れでこちらも見ています。
4.多読は停滞中です。
Oxford Reading Treeを図書館で借りてこようと思います。
0 件のコメント :
コメントを投稿